第二新卒で三菱商事って実際どう?⇒口コミ・評判・年収を見てみる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

第二新卒で三菱商事って実際どう?⇒口コミ・評判・年収を見てみる

 

第二新卒で商社への転職を考えているという人の中には、『三菱商事』 が気になっているという人も多いのではないでしょうか。

 

第二新卒,三菱商事

 

5大商社の中でもトップの位置にいることが多い三菱商事は、圧倒的な資本力で安定的な経営を行っている企業になっています。

 

果たして第二新卒として転職はできるのでしょうか?転職時の注意点なども見てみましょう。

 

 

第二新卒として商社で働くメリット・デメリットについてはこちらから↓

 

第二新卒で商社って実際どう?⇒働くメリット・デメリット

 

三菱商事の企業情報

 

会社名 三菱商事株式会社
本社 東京都千代田区丸の内
設立 1954年
資本金 204,446,667,326円
事業内容 エネルギー・金属・化学品・機械などの商品の売買や製造、資源開発、インフラ構築、金融事業 等

 

三菱商事の口コミや評判ってどう?

 

資源・非資源ともにバランスは取れていますが、会社規模が非常に大きいために意思決定に時間を要することはあります。昔は残業も多くありましたが、最近は抑制傾向にあり、有給休暇も消化しやすい傾向にあります。年収も20代で1000万を越えて、40代では1000万円後半になり水準が高いです。

 

第二新卒で三菱商事を目指すメリット

 

圧倒的なネームバリューと安定性がある!

三菱グループの中でも、中核的な立場であり、圧倒的な信頼がある会社です。事業の収益構造も資源・非資源とバランスも取れているので、安定的な成長が可能です。

 

高収入が期待できる!

日本企業の中でもトップクラスの給与水準です。20代で1000万円を超えることから、第二新卒で転職できたのであれば、大幅な給料アップも期待できます。

 

第二新卒で三菱商事に転職できる?

 

キャリア採用として中途採用を募集していることがありますが、三菱商事の場合、タイミングが大切です。

 

三菱商事が指定した日までに募集の応募を完了していないといけません。

 

通期を通して募集が出いているわけではないので、気になっている人は常にアンテナを立てておくことをおすすめします。

 

第二新卒でも応募することはできますが、非常に人気のある企業なので倍率が高くなることは容易に予想されます。

第二新卒なら活用したい転職エージェント


初めての転職にギャップは付き物です。

転職後に思っていたのと違った…とならないように、転職エージェントを活用して、事前にコンサルタントから企業の内部情報を教えてもらいましょう!

登録から面接対策、内定をもらった後も費用がかかることは一切かかりません。

今は企業の採用活動も活発化している時期なので、気になる企業の求人から見つけていきましょう。

数ある転職エージェントの中でも、転職者のほとんどが使っている転職エージェントはこちら!

リクルートエージェント

第二新卒,三菱商事

実際のところをコンサルタントがよく知っている
残業時間、有給休暇の消化率、ボーナス事情などコンサルタントが企業の内部情報について精通しているので、実際のところをよく知ったうえで面接に挑むかどうかの判断ができます。


全国対応で非公開求人は10万件以上!
リクルートが運営しているというだけあって、企業からの信用があるため優良企業からの求人も集まりやすいのが特徴です。非公開求人の中からあなただけにあった企業を探してもらえます。


>>>リクルートエージェントで非公開求人を紹介してもらう

よく見られるページ

伊藤忠商事
第二新卒として伊藤忠って実際どうなの?と気になっている人もいるかもしれませんね。以前は深夜まで続く残業が当たり前で激務でしたが、最近は、かなり働き方改革に力を入れているので、ワークライフバランスは比較的取りやすくなってきているところがあるようですね。
三井物産
三井物産では、20代後半で年収は1000万円を超えていく超優良企業の1つです。ワークライフバランスもとりやすいと評判ですが、果たして第二新卒として転職ができるのでしょうか?
住友商事
第二新卒で住友商事への転職が気になっている人も多いかもしれませんね。20代後半で年収1000万円を超える人もいる超優良企業です。第二新卒として果たして転職ができるのでしょうか?
豊田通商
豊田通商は、トヨタグループの商社として自動車事業に強い企業です。そのため、第二新卒での転職でも人気が高い企業の1つとなっています。年収も若いうちから高収入。離職率も低く長く働き続けられる職場環境があります。
丸紅
第二新卒で丸紅への転職を考えている人も多いかもしれませんね。最近は労働時間の見直しも行われているので、ワークライフバランスもとれているようです。第二新卒者向けに募集をしていることもあります。